LINE Digital Frontier株式会社
LINE Digital Frontier株式会社
【職種名】
財務・資金業務【LINEマンガ運営/国内アプリ3000万DL】
【仕事内容(概要)】
財務・資金業務【LINEマンガ運営/国内アプリ3000万DL】
【具体的な仕事内容】
日本のデジタルマンガサービスの中で圧倒的な存在感を示している「LINEマンガ」を運営しているLINE Digital Frontierで、財務・資金業務担当を募集いたします。
具体的に携わっていただく業務は以下の通りです。
・日次の出納管理
・資金管理業務(CF予測、ALM管理等)
・管理会計、バランスシートの管理
・事業計画・予算計画作成支援
・月次・四半期・年次の会計決算業務、監査対応
・内部統制の整備及び運用
・社内ERPシステムを使用した帳簿処理
・オンラインバンキング・Webシステム経由の納税など
■NAVER WEBTOONとの統合:
クリエイターにとって最も魅力的なメディアに生まれ変わるべく、2018年7月にNAVER WEBTOONと資本提携を行いました。現在はユーザー数を着実に増やし、業績拡大中です。今後はIP based グローバルNo.1エンタープラットフォームへの成長を目指し、さらなる事業拡大を目指しています。
【対象となる方(概要)】
学歴不問
【対象となる方(詳細)】
<応募資格/応募条件>
【必須の経験・スキル】
・事業会社での財務・資金業務経験7年以上
【歓迎する経験・スキル】
・出版業界、ライセンスビジネス経験者
・プロセス構築・業務改善経験
・英語または韓国語スキル
【勤務地】
<勤務地詳細>
四谷オフィス
住所:東京都新宿区四谷一丁目6番1号 四谷タワー23階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
【アクセス】
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
【住所設定】
四谷オフィス/東京都新宿区四谷一丁目6番1号 [最寄り駅]四ツ谷駅
【勤務時間】
<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:9時間30分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00~18:30
【就業時間補足】
<その他就業時間補足>
裁量労働制か、10:00~18:30(実働7時間30分)のいずれか適用 ※面接後に決定
【雇用形態】
正社員
【期間】
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
【給与】
<予定年収>
600万円~1,000万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):4,440,000円~
固定残業手当/月:130,000円(固定残業時間45時間0分/月~42時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
500,000円~(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年俸額の他、会社や本人の業績、評価に応じ、年2回インセンティブを支給することがあります。(支給日に在籍している場合に限り支給対象)
■給与改定:年2回
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
【待遇・福利厚生 各種制度】
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
社内韓国語講座開催
<その他補足>
■選択式福利厚生制度、社内公募制度、定期健康診断、各種社内イベント他
■LINE Pay Card Benefit Plan…社員の「健康維持増進」「自己啓発」「次世代育成」を目的として給与とは別に支給する手当
【休日・休暇 その他】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇制度(勤続5年で10日間)
【事業概要】
電子漫画サービス「LINEマンガ」の運営。現在国内DL数3000万、配信作品数約43万点、オリジナル作品数300作品以上を誇ります。
■事業内容:LINEマンガコンテンツを主軸に様々なビジネスを展開。電子書籍市場やマンガアプリ広告市場の拡大により、着実に事業成長を遂げています。
・有料コンテンツ事業
・広告事業
・IP事業
【郵便番号】
1600004
【所在地】
東京都新宿区四谷1-6-1
【設立年 補足】
2018年7月
【従業員数】
100名
【市場】
非上場
【資本金】
100百万円
【売上高】
6,162百万円
【応募方法】
To apply for this job please visit doda.jp.