
株式会社パシフィックメディカル
株式会社パシフィックメディカル
【職種名】
【医療事務経験者歓迎】カスタマーサクセス~病院向け電子カルテ「MALL」
【仕事内容(概要)】
【医療事務経験者歓迎】カスタマーサクセス~病院向け電子カルテ「MALL」
【具体的な仕事内容】
【医療情報システム(自社パッケージ)※業界トップクラスのシェア※/転勤なし/完全週休2日/育休取得率90%以上】
■業務内容:
病院向け電子カルテ「MALL」の契約医療機関に対して、システム導入のサポートを担っていただきます。医療機関がシステムを使いこなし、業務に活用していくための柔軟なサポートを考え、実行します。
■業務特徴:
・新規導入病院に対するインストラクションを対面 / オンラインで実施(病院毎の設備環境に合わせた運用方法、フローを提案するケースもあります)
・往訪での操作説明と稼働初日の立会い
・各種連携機器ベンダーとのコミュニケーション / 調整
・導入済み病院からの問い合わせ対応(電話、メール、オンライン)
・顧客向けマニュアルや社内マニュアルの作成など、社内外業務の運用効率化。
■ミッション:医療を支える人が将来にわたって使い続けられるシステムを提供することが最大のミッションです。当社で開発する医療情報システムMALLは高い柔軟性と拡張性により優れた費用対効果を発揮する病院向け電子カルテです。医療現場のIT化の推進に貢献しています。
※「MALL」は電子カルテとオーダリング機能を備えた医療情報システムで長年医療システムに携わってきた経験とノウハウが蓄積されたシステムです。
システムを快適に利用して頂けるよう、導入サポート・遠隔保守サポート・電話サポート・プログラム更新まで、万全のサポート体制でアフターフォローを行っています。
■同社の展望:
昨今少子高齢化により医療費の増加が大幅に進む中、医療のICT化により効率的な医療サービスを提供することがテーマになっています。
同社はその課題に対応する電子カルテをはじめとした地域での病診連携用のシステム等を医療業界に提供してします。
政府主導で進めている「入院から在宅医療への移行」が進展し、地域内での多職種連携(地域包括システム)ニーズが高まる事が想定されます。
同社の電子カルテは全国で約120件のユーザーを抱え、病院向けソフトウェアサービスでは業界8社以内に入ります。
今後は電子カルテに加えクラウド型の地域包括ケアシステムなどの開発にも取り組んでいきます
【対象となる方(概要)】
学歴不問
【対象となる方(詳細)】
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・医療事務としての勤務経験
・Excel、Wordを使用した業務の経験
・ビジネスメールスキル
■歓迎条件:
・医療機関向け情報システム(ex. 電子カルテ、レセコン)を商材として扱った経験。もしくは、医療事務としての勤務経験
・ITシステムのデモを用いたサポート経験
・営業として目標達成をしている経験
【勤務地】
<勤務地詳細>
メドレー本社
住所:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー22F
勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
【アクセス】
<転勤>
無
転勤はございません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
【住所設定】
メドレー本社/東京都港区六本木3-2-1 [最寄り駅]六本木一丁目駅
【勤務時間】
<勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
【就業時間補足】
<その他就業時間補足>
■残業月20~30時間程度
【雇用形態】
正社員
【期間】
<雇用形態補足>
期間の定め:無
正社員もしくは契約社員どちらかで打診されます。
<試用期間>
3ヶ月
【給与】
<予定年収>
300万円~500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):180,000円~300,000円
固定残業手当/月:15,000円~25,000円(固定残業時間10時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
195,000円~325,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記予定年収は選考を通じて、ご本人の経験やスキルなどを考慮の上で最終決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月、12月)
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
【待遇・福利厚生 各種制度】
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:正社員のみの支給
住宅手当:会社規定に基づき支給
社会保険:各種社会保険完備
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
-
<その他補足>
■服装自由
■入社時希望PC貸与・外部ディスプレイ貸与
■住宅手当補足:オフィスから3km以内にお住まいの方には月3万円の住宅手当が支給されます(その代わり住宅手当支給対象の方には、交通費が支給されません)。
■産休育休の取得実績:産休育休中の従業員は約10名おり、復帰しているメンバーも複数名おります。
■ビル共用部分に喫煙室有
【休日・休暇 その他】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
土・日・祝、GW、夏季休暇、年末年始休暇、産休・育休制度(取得実績あり)、慶弔休暇、特別休暇 など
【事業概要】
■事業内容:
・医療ソリューション…電子カルテ、臨床検査システム、リハビリシステム、その他医療システムの開発・販売
・受託開発ソリューション…医療介護連携システム、在宅診療支援システム
・サーバー機器の保管及び保守
・システム導入に関する企画、設計、コンサルティング
【郵便番号】
7880003
【所在地】
高知県宿毛市幸町5-12
【設立年 補足】
To apply for this job please visit doda.jp.