
SBI FinTech Solutions株式会社
SBI FinTech Solutions株式会社
【職種名】
【SBIグループ】自社開発のSaaSサービスの法人営業/IT商材に挑戦!営業力を磨きたい方
【仕事内容(概要)】
【SBIグループ】自社開発のSaaSサービスの法人営業/IT商材に挑戦!営業力を磨きたい方
【具体的な仕事内容】
リモートワーク等の柔軟な働き方の推奨や人手不足、日本企業の競争力強化などさまざまな観点からその重要性が高まる業務効率化。当社では「経費Bank」シリーズや「承認Time」、「勤怠Reco」などのクラウドサービスを通じてお客様のバックオフィス業務の効率化を支援しています。お客様の業務に寄り添いながらシステムに対して感じている難しさを取り払い、便利さを実感していただく。お客様が本業により集中し描くビジョンを実現できる環境作りに貢献する。クラウドサービスを通じより生産性が高く、より働く人が活かされる社会を実現しましょう。
■具体的な業務内容
法人顧客の課題ヒアリング・製品提案 / デモンストレーション・サービスの導入 / 運用支援・顧客ニーズに応じたシステム企画・各種販促企画(セミナー開催、展示会出展 等)、協業企業との販売連携企画運営 等
※別のチームで商談を獲得しますので、飛び込みやテレアポはございません。商談~受注、フォローを中心に携わっていただきます。
■入社後について
同社のソリューション製品を理解するためのオリエンテーションを実施後、商談同席から始め、OJTにて提案型営業を習得していただきます。
会計の知識、システムに関する知識が無くても問題ありません。現在働くメンバーも未経験の中途入社が中心で、短期間で主力メンバーとして活躍しています。
■組織構成
11名、男女割合は7:4、平均年齢は31歳なっております。昨年以降入社のメンバーもプロジェクトリーダーを担うなど活躍中です。
■商材魅力
「経費Bank」シリーズ、承認Time、勤怠Recoはクラウド型のサービスのため、いつでもどこでも申請・承認ができます。同社が経理コンサルティングから創業しており、長年積み上げてきた経理の知見が詰まったサービスです。特に導入インパクトのある中小企業にこそ使っていただきたいとの想いから低価格と直感的に操作できるわかりやすい画面にこだわりITになじみのないお客様にも使いやすい仕様となっています。
■地方創生に協力します
SBIグループの『第4のメガバンク構想』。地域金融機関と連携し、地方経済の活性化を促進する施策です。
同社では地方金融機関の顧客である地方の中小企業をバックオフィスの支援を通して貢献しています。
【対象となる方(概要)】
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【対象となる方(詳細)】
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法人営業経験1年以上
■歓迎条件
・日商簿記検定2級尚可
【勤務地】
<勤務地詳細>
六本木オフィス
住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー13階
勤務地最寄駅:地下鉄南北線/六本木一丁目駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
【アクセス】
<勤務地補足>
六本木一丁目駅から直結のビルとなっております。※同社と同じフロアのSBIビジネス・ソリューションズ株式会社に出向となり、基本的にはSBIビジネス・ソリューションズ株式会社で就業していただきます。
<転勤>
無
補足事項なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
【住所設定】
六本木オフィス/東京都港区六本木1-6-1 [最寄り駅]六本木一丁目駅
【勤務時間】
<勤務時間>
9:00~17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分(11:30~14:00)
時間外労働有無:無
<時短勤務>
相談可
【就業時間補足】
<その他就業時間補足>
補足事項なし
【雇用形態】
正社員
【期間】
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
【給与】
<予定年収>
380万円~500万円
<賃金形態>
年俸制
半期年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):2,884,320円~3,795,168円
固定残業手当/月:76,306円~100,402円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
316,666円~416,666円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※担当MGRクラス以上は残業代なしの給与体系となります。
■給与改定:年1回
■賞与:貢献度により支給される場合あり
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
【待遇・福利厚生 各種制度】
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給上限5万円/月
社会保険:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
業務内容につきましてはOJTとなります。
その他、上級管理職研修・MBA取得支援(SBI大学院大学への派遣制度)、各種資格取得受験料支援制度あり
<その他補足>
◆各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
◆通勤交通費 ◆時間外手当
◆ストレスチェック ◆産業医面談
◆定期健康診断
◆上級管理職研修・MBA取得支援(SBI大学院大学への派遣制度)
◆各種資格取得受験料支援制度(ITパスポート、ITサービスマネージャー、簿記、税理士、公認会計士、国際会計検定、US CPA等)
◆ALA商品の社員特別販売
◆確定拠出年金制度
◆福利厚生割引利用(健保組合・WELBOX)
【休日・休暇 その他】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始休暇、有給休暇、特別休暇
【事業概要】
■事業内容:
当社はインターネット草創期にクレジットカードによるオンライン決済代行サービスを提供する会社として事業を開始し、2012年の韓国KOSDAQ市場への上場を機に、総合セキュリティサービスなどを提供するEC周辺分野の企業を傘下に加え、事業領域を拡大してまいりました。
【郵便番号】
1500002
【所在地】
東京都渋谷区渋谷2-1-1
【ビル名等】
青山ファーストビル9F
【設立年 補足】
2011年4月
【従業員数】
304名
【市場】
その他海外市場
【資本金】
1,452百万円
【売上高】
13,017百万円
【経常利益】
798百万円
【HPリンク先】
https://www.sbi-finsol.co.jp
【応募方法】
To apply for this job please visit doda.jp.